素人の研究社 社員日誌♯5

私はそんなに食欲旺盛な方ではないのですが、「なんか口が寂しい」と感じることが多く、予定がない日など家で過ごしているとお腹が空いてないのに何かをつまんだり、喉が乾いているわけでもないのにお茶を飲んだりすることが多いです。

最近は専らギンビスさんから販売されている「たべっ子水族館」にハマっています。皆様ご存知かとは思いますが、「たべっ子水族館」は「たべっ子どうぶつ」の姉妹商品で海の動物を模したビスケットなのですが、たっぷりチョコが染み込んでいるのが特徴です。
「たべっ子どうぶつ」も当然美味しいのですが、私は「たべっ子水族館」派です。冷凍庫にいれて凍らせるとチョコがパリパリになって大変良いのです。
もともとの出不精がご時世柄もあって更に加速。結果あんまり動かないくせに食べるという状況が完成し、景気に反比例するように体重は右肩上がり、体重計の値を見るたびに「たべっ子水族館恐るべし」と戦々恐々としている次第であります。

あまりのスピードで冷凍庫からなくなっていくので「これはもはや箱買いしたほうが良いな…。」と思いAmazonの販売ページ(ただのリンクです。)を覗いてみたのですが、あることに気づきます。

どうぶつの英語名が最近アップデートされているものがあるのです。
この画像で言えば

・あじ
SAUREL ⇒ HORSE MACKEREL

・かぶとがに
KING CRAB ⇒ HORSESHOE CRAB

・あんこう
ANGLER ⇒ MONKFISH

となっています。
『外国語教室』を名乗るだけあってこの辺の正確性には気をつけている様子が伺えます。

Google翻訳にかけてみたところ、Amazonの写真に載っている方の記載では正しく翻訳されませんでした。ただ、King Crabは現在ではタラバガニという訳になるんですね。

こちらは後日箱のたべっ子水族館を購入し、パッケージをスキャンしたものです

冒頭のAmazonのパッケージ写真がいつアップロードされたものかわかりませんが、両者を比べると、英名がアップデートされているものがちょくちょくありますね。

念の為後日ギンビスさんに問い合わせてみたところ、やはりパッケージ裏面の内容は定期的に見直しているようです。今度はどの動物が、なんという言葉にアップデートされるのか楽しみですね。

記事に使用した箱のスキャン画像が2021年6月時点くらいのものなので、気が向いたら比べてみると面白いかもしれません。