皆様の「なんかいい」写真を紹介いたします

 

皆様の「なんかいい」写真をお送りください(期間:11/2~11/17)

撮った理由や集めた意味などから完全に自由にただ「なんかいい」の気持ちだけで保存された「なんかいい写真」を愛でる企画の4回目。おかげさまで応募多数につき勝手ながらこちらで選んで紹介いたしますことをお許しください。

毎度のことではありますが、「なんかいい」だけで済ませるべきお写真に折角なのでこちらもいいと思ったところを感想として添えさせて頂きながら紹介していきたいと思います。紹介出来なかった皆様、重ね重ねどうもすいません。

今回は集まった写真をジャンルごとに分けて紹介してみたいと思います。コメントをするのは素人の研究社職員の3名です。(左から、zukkini、araihama、satomiconconです。)

よろしくお願いいたします。

 

植物の観察

街において人間の意志や意図と無関係に存在、発展する数少ない存在。街中の植物を観察すると面白いものが見えてきます。

【コメント】30.5で生きている木です(投稿者:あらいはまさん)

我ながらいい写真ですね。今回の最優秀といってもいいのでは

土壌がコンクリートでも木はこんなにも逞ましく根を張ることができるのですね。写真の薄暗さもなんかいいです。

駐車場内、どうしてここまで成長するまで放置されたかですよね。または元々生えていた木を切らずに残した??いずれにしても30.5の位置だからまあいいかという判断がされたんでしょうかね。

 

【コメント】なし(投稿者:空き地研究さん )

万博のキャラクターだ!

植物に飲み込まれてしまったものが一体なんなのか気になります。

長期間放置された空き地で結構見かけますよね。いつも気にはなっていたんですが改めてこう見せられると変だなあと思いますね。何かあるんだろうなあ。

 

【コメント】フェンスにそって横に伸びる植木です。

 

2ヶ月後に見たら菊人形みたいになってました。(投稿者:kogeさん)

ジョイマン

いやこれはアンガールズの下段でしょう!

謎の生物がフェンスに寄りかかってくつろいでいる感じがすごくいいですね。赤いポールとの位置関係がまた妙に御神体感を出していてすごく有難いエリアっぽく見えて仕方ない。

 

【コメント】侵食されているのか。共存しているのか。(投稿者:kogeさん)

カメムシむちゃくちゃいそう!

カーブミラーだけを避けているのは植物の優しさ。

ミラーが機能しなかったら管理側の問題になるのでそこは最低限人が除草しているのではと思いますけど、それにしても潜水艦の潜望鏡みたいですごいですよね。

 

関係性がいい

単品では取るに足らないものが、何かとの関係性で見たときに妙な存在感を発揮することがあります。街中のチームプレイ。

【コメント】廃車になったバスと冷蔵ケース、屋台?の並びがなんかいいと思い撮った一枚です 。(投稿者:がちゃさん)

真ん中がバスヅラしてる!

塗り直した赤と黄色に「何かしよう!」の意気込みを感じます。ここで野菜の無人販売とかしているのでしょうか。

まったく別のものなのに妙にルックスが似ていてとてもいいです。同じ方向を向き俺たちはまだやれる!という強い意志を感じさせるものの、全て捨てられているゴミであるという切なさ。

 

【コメント】いわゆる”白ポスト”と、井戸とポンプの並びが△〇□のようでなんかいいなの一枚です。(投稿者:がちゃさん)

ケトルとかの雑誌の表紙っぽい!

△◯□に良さを感じてしまうのは、やはりおでんからきているのでしょうか。

これはもうただただ「よいなあ」としかいうことが出来ませんが、この狭いエリアに△○□が揃い、極めつけは「有害図書類投函ポスト」の文字列ですね。情報量が多くてとてもよいです。

 

【コメント】清澄白河で撮りました。(投稿者:斎藤録音さん)

リノベーションで小綺麗にした古民家とかじゃなくて、ヤバイ人が住んでそうなマジの古民家だ!古民家再生したがりはこれを見習ってほしい。

区画整備に引っかかったけれどもガンとして立ち退かなかったお宅でしょうか。

右側の建物もさほど新しくはなく、真ん中、右、左の順でこの場所に建物が建ったんだとお思いますが段々青空の面積が小さくなっていくなあと。

 

【コメント】中学生の男女みたいな距離感が愛おしいと思いました。(投稿者:永太郎さん)

今日はどっちのポストに入れようかな!

サイズ感が人に近いものとか、年季が入ったものとかって、擬人化させたり感情移入しやすかったりしますね。なんで?

青は男性で赤は女性という昔ながらのイメージが影響している可能性は大ですがジっと眺めていると造形の面からも青いほうには男性性を、赤いほうには女性性を感じてしまいます。

 

【コメント】ボロボロのひさしと絶対誰も乗ってないルームランナーの感じが「なんかいい」と思いました。(投稿者:トミタさん)

私も結構高かったステッパーを半年前買ったんですけど、4回しか使ってません。

この写真からひろしが健康器具を買うと言っ張って離婚騒動にまで発展したちびまる子ちゃんの回を思い出しました。その回の結末はこれかなと。

なぜここに置かれたかというストーリーを想像するのが楽しいのですが、この家が廃屋か現在も住民がいるかで印象も変わってきます。開かずのシャッター状態になっているところを見ると前者の可能性が高いですが…。

 

【コメント】ギラついたネオンサインと「母ちゃん」の素朴な灯の対比(投稿者:Nord Ostさん)

イケイケの総合案内所をそっと見守る母ちゃん。

母ちゃんの全貌が気になる。

総合案内所は風俗関係のものという前提ですが、「母ちゃん」が指すものって母親であったり、時には奥さんだったりするわけじゃないですか。コレを見て妙な気まずさを感じる人も中にはいるでしょうし、またこの母ちゃん看板の絶妙な体の向きがいいですよね。

 

経年変化

経年劣化、または人為的に加えられた突然の変化の結果などからそこにいたる過程を想像するのも楽しいものです。

【コメント】「店」という字が欠けて「うらない」になっていました。皮肉のなかに良さを感じます。(投稿者:かとみさん)

占、うらない、売らない…。気づくのにしばらく掛かりました。

消えてる〜だけで終わってしまいそうな1枚ですが、さらに皮肉さを見つけ出した観察力に脱帽!!

部首がまだ装テンの上にあってくれ。

 

【コメント】意味を失って逆に意味ありげな石段です。(投稿者:カツラコさん)

年末にジェンガをしようと思いました。

お手本のようにはっきりとしたトマソンですね!実際に見に行きたい。

見事なトマソン階段。写真の下、手前に微妙に現在の階段が写ってますが、この横に並んだ階段同士の傾斜の差も良いですよね。

 

【コメント】出張先の給湯室の様子です。屈辱感を思うと涙が出ます。(投稿者:tenngumanさん)

 

女性社員が気をきかせて持ってきてくれた缶でしょうか。

素人の研究社が言わんとする「なんかいい」って、見逃していいようなものをあえて取り留める積極的な気概のことだと思ってるんですけど、まさにこれはそうですね。

送っていただいた写真の向きそのままに載せておりますが、元の顔であるSTARBUCKSを主役に撮影された写真であるという点がとても良いと思いました。セロテープ1枚に雑な切り方の紙という雑さなど、多くを語る1枚です。

 

私にはアレに見える

こういう視点で街を歩くと楽しいでしょうね。何かに見えた写真です。

コメント:ヤシの木のように見える管です。(投稿者:たかなしさん)

本当にヤシっぽい植物が上の方に生えているのも面白い。

私にはチンチンに見えますけどね。

これは何かいいどころかとても良いですね。ヤシの”根元”にあたる部分も無人島ぽさがあって完成度が高いです。こういうのを発見したら道端で宝物でも見つけた様な気持ちになりますよね。(チンチンには見えません!)

 

【コメント】おでこにあるネジがインドの方がつけるビンディのようだと思いました(投稿者:みやたけさん)

本当だ!左側の黒い棒は杖にも見えます!

水木しげるタッチ。

これが実際のところ何なのかとても気になっております。横断歩道の押しボタンの跡地でしょうか?

 

【コメント】戦隊モノやアイドルグループを彷彿とさせる送水口たちです。(投稿者:夏目さん)

私にはニョロニョロに見えます。

これだけあったら山火事もあっという間に鎮火ですよ。

すごく規律正しく仕事がんばりそうな雰囲気が漂っております。安心感しかありません。

 

【コメント】ばんざい・ばんざい(投稿者:けっとるさん)

つられてネギもばんざーい!

私はなにも成し遂げてないので、はやく間に入ってバンザイとやりたいものです。

農村へ取材に来たテレビ局取材班に対する畑からのリアクションという感じがしてとてもいい1枚です。

 

【コメント】ミニオンみたいなフォークリフト。築地にて。(投稿者:真崎真幸さん)

ミニオンズにしか見えない!それにしても綺麗に停車されていますね。

関係者の間でも絶対ミニオンっていう愛称がついてるやつでしょうね。

僕はフォークの免許を持っていて若いころまさにこの築地で運転してましたが、あの当時ミニオンは無かったので気づきませんでした。なおフォークリフトにはLPG式と電動式があって、これはLPG式ですね。ちなみに乗りやすいのは断然LPG式です。

 

【コメント】対面のビルの窓の反射で光のビルが建ってました(投稿者:あらいはまさん)

我ながらいい写真ですね。今回の最優秀といってもいいでしょう。

光のビル!おっしゃれー!!

私にはチンチンに見えますけどね。

 

ピクトグラムの世界

限られた情報量のピクトグラムが表現する隠されたストーリー。

【コメント】切なくもなんかいい。(投稿者:メダカさん)※前回の応募作でしたが今回紹介します。

私はこっちあなたはそっち

もっと肩の力を抜いて上階へ行ってほしい

下りの人は楽そうで登るほうの人が若干ちょっとキツそうな感じしないですか。これをピクトで微妙に再現しているのがすごいなあと思いました。

 

【コメント】関係者が徐々に消えていく用階段。(投稿者:村中貴士さん)

このまま全て消えてしまいそう。

文字同様、階段の先も瓦解してしまっているようで不穏。

「関係者」と人がリンクしている様が面白いですね。「階段」が消えるとやはり階段も消えるんだろうな。

 

【コメント】ぶりっ子な走り方。(投稿者:村中貴士さん)

イエーイ!

かわいい!しかもピクトには珍しくふくよか。

子供の飛び出し注意というより、こういうデカい奴出てくるから気をつけろ!という注意喚起に見えます。

 

【コメント】踊ってるみたいでなんか良かったです(投稿者:さとみこんこんさん)

イエーイ!イエーイ!

しつこすぎる振りみたい。

奥でこのダンスの輪に入れずに見てるパイロンがいて親近感が沸いてきます。

 

工夫を愛する

街中には人間の工夫が沢山隠れております。誰にも褒められることのない隠れたファインプレーを愛する人たちです。

【コメント】カーブミラーが柵をすり抜けていました。(投稿者:kogeさん)

よく見たら二本のカーブミラーが柵に入り組んでる貴重な現場ですね。カーブミラー、柵、どちらが先に設置されたかの順序を考えると面白い

まっすぐじゃダメなんですか?ダメなんでしょうね。

車のサイドミラーもあるのでこの位置の高さでは極力逃がしておかないと接触する確率が上がるのだと思いますね。あらいはまさんの言うとおり、このミラーだけでこの箇所の成り立ちが色々と想像出来てしまいます。そもそもミラーが必要になったのはなぜか、など。

 

【コメント】立体的な矢印と味わいのある文字が素晴らしいな、と思いました。(投稿者:村中貴士さん)

素晴らしい!200円くらい入れちゃいましょう!

文字とイラストを上に詰めすぎて、わりと余白ができちゃってるのがいいですね。

正直1回100円ってちょっと高い気がするんですけどまあ店主がここまでやったのなら、という気持ちにはなりますね。

 

【コメント】背後の建物の改装工事で、このようになったポストです。ポストを守るための施工にみえて、なんか良いです。(投稿者:夏目さん)

これもすごいですね!縁取りが赤なのもポストへの計らいなのでしょうか?

ハガキ取り出せるんですかね?上がつっかえてそうな気がする。

サイドから取り出すんだろうと思うけど、干渉してそうですよね。開かないように見えるけど…。

 

角を愛する

人はなぜ角が好きなのか。角に行くと何かがある。

【コメント】境界石が信仰の対象っぽくなってる例です。(投稿者:カツラコさん)

角のスペースにちょこんと佇む石の姿が可愛い。看板も足跡の絵も公共のものではなさそうですね。味があります。

すごい。場が律されているようにみえる。治安の良くない場所のただの石とかに赤の前掛けをくくりつけてったら、それなりの効果ありそうですよね。

角って場所が余ってる分、妙に贅沢な使われ方してるんですよね。今回はそれがこういう形で神々しい感じになっているという。さらに輪をかけて赤いのが効いてるな。

 

【コメント】和菓子屋のディスプレイの隅にこどものおもちゃがあって、孫のためのスペースとして使ってる感じがいいと思いました。(投稿者:逆襲さん)

お孫さんはきっと男の子ですね!

今年ばあちゃんに一度も会ってない。

これは余ってしまったがゆえに逆にズサンに扱われている例です。

 

【コメント】平和な日常感がなんかいいと思います。(投稿者:zenzai53さん)

こちらのお店の名前は「大衆理容」ですよね?名前なんてどうでもいいって感じの店名ですがその割に主張がすごい。

看板の角をまたぐように描かれたサインポールに、リアルサインポールがかぶってていい!

これ、確かに平和な日常なんですが、それにしても店の上を走りまくってる妙な量の電線とこのお店の対比によさを感じてしまったので紹介したものです。

 

キャスターを愛する

キャスターを愛する人たちです。

【コメント】朝日を見てまぶしそうにしている椅子です。(投稿者:たかなしさん)

黄昏かと思いきや朝焼け。

疲れたら座りに行きます。

キャスターは自転も公転も出来るんですよ。

 

【コメント】砂利とキャスターという最悪の組み合わせながら、バスを待つ人にとってはありがたい椅子なんだろうと思いました。(投稿者:永太郎さん)

キャスターがここにあることは不自然なはずなのに、風景ととてもよく馴染んでいてなんかいいですね。

田舎のバス停とかって意外とこういう私設椅子ありますよね。よかれと思って置いていく人もいるかもしれないんですが、私は性格が終(つい)なので、こういった私設椅子の大半は、処分に困った付近の住人が置き去りにしていったものだと邪推しています。

一度自分なりに調べたんですが、実際には道路管理者の許可を得ずにバス停付近に勝手に椅子を置くのは道路の不法占有としてNGらしいですが、撤去すると必ず誰かに椅子置いてくれと言われるらしく、椅子を設置するまでの手続きと置いた後の管理が大変なので、バス会社も行政側も簡単に言うと「邪魔じゃないヤツは見逃そう」という事みたいです。

 

部品を愛する

現場を愛する人たちです。

【コメント】妙に生き物っぽいダクトです(投稿者:カツラコさん)

どんどん下に伸びていきそう。青空も良いですね。

街を見上げればこんなクネクネがあるんですね。下を向いて生きてるのはよそうと勇気づけられました。

建物の中にこいつの”続き”があるんだと思うと楽しいですね。これがビル配管における氷山の一角なんですね。

 

【コメント】なんか良い写真です。何かの配管だと思いますが見たことない感じでした。(投稿者:ねこのみーさん)

ここマンションの階段ですかね?この配管の四角がマンションの一室のようにも見えます。

背骨みたいでカッコいい!船内とかにありそうな配管ですね

フィルターか何かが入っているんでしょうか。それとも計測器でしょうか。通常の配管にないものなので一体この配管を通過する流体、気体は何なのか気になってしまいます。

 

【コメント】こちらは工事現場のなんかいい風景です。よろしくお願いいたします。(投稿者:空き地研究さん)

フェンス越しも含めてなんかいい。

でかいネジ!?遠近感がバグった。

手前のフェンスの影響で確かに一瞬サイズがよくわからなくなりました。奥の雑木林も実は雑草だったりして。

 

ありがとうございました。

以上が第四回のなんかいい写真の紹介でした。

改めまして写真を送っていただいた皆さんありがとうございました!次回開催の際にはまたなんかいいの気持ちを込めたお写真をお待ちしております。

今後とも素人の研究社をよろしくお願いいたします。m(  )m